kirinmanjairo’s blog

高校受験、大学受験に関するよもやま話

受験

AIツールによって作成された、台風被害デマ画像の流布によって考えること

読売新聞より引用 https://www.yomiuri.co.jp/national/20221003-OYT1T50154/ 台風15号の大雨被害に関して、AI(人工知能)ツールを使って架空の出来事をでっち上げた画像をツイッター上で拡散し、人々を混乱させるという問題がおこった。 >理由は「『見…

志望校を決める時に偏差値は役に立つか

自分の体重を計るのに三角定規を持ってくる人はいない。 何かしら物事を判断するためには、目安になるモノサシが必要である。しかし、そのモノサシも使い方を理解していないと、トンチンカンな答えを導き出してしまう。 もし役に立つ場面があるとすれば、正…

物事を単純化することの怖さ

人生を生きていれば、社会人はもちろん、子供達も彼らなりに日常的に様々な判断をしなければいけない。今日のお昼ご飯のメニューから、週末の予定、小遣いの使い道や友人関係、進路や将来の職業まで。 しかし、自分にとって重要な判断を、「AかBか」もしくは…

いわゆる「文系」の進路の例

「進路の例」今回は文系版。 よく世間から「役に立たない」と言われる文系である。見方によっては結構役に立つものもあるようだが、世間のイメージというものは二者択一、わかりやすさがすべてで、それを判断の最善の手段としている人たちの特権である。 「…

いわゆる「理系」の進路の例

過去の記事で「文系理系」の境目は曖昧になってきた、と書いた。kirinmanjairo.hatenablog.com しかし、一方で「理系」としてわかりやすい学部があるのも事実だ。 よく世間から「役に立つ」と言われる理系である。見方によっては意外と役に立たないものもあ…

奨学金の利用には細心の注意を

大学進学、特に私立で一人暮らしの場合は相当な費用がかかる。 そのため、奨学金を検討するご家族も多いだろう。 しかし、こんなニュースがあった。 www.asahi.com まず前置きとして、私は法律の専門家ではないので、なにかしら誤解しているところがあるかも…

おそらくテストには役に立たない、高校生(中学生も)へのお勧めの本

ネットによく「オススメの◯◯」と言ったものがあるが、ロクに信頼関係がない人間から「これがオススメ」と言われたとこで素直に「ハイそうですか」とはならないだろう。もっとも、そのサイトを常日頃から購読していたり、運営者の熱心なファンだったりすれば…

高校生の受験勉強用サブ教材

高校生の受験教材と言えば、書店に行けば様々な教科の参考書や問題集がある。最近は、一般入試対策のみならず推薦やAO入試対策の小論文や面接対策の教材までそろう。 またネットでは、「スタディサプリ」のような科目別の動画配信も行われている。YouTubeで…

「理科と社会は暗記教科」はもはや通用しない

「理科と社会は暗記教科」「用語を覚えればなんとかなる」 高校受験を控えた中学生で成績が芳しくない生徒に、このフレーズを使った教員や保護者は少なくないだろう。 正直に言うと、以前、私も使ったことがある。 しかし、現代は、そんな単純なものではない…

よくある市販の英語教材(教科書や参考書以外の)は役に立つか

巷には、◯ゼッタストーンや◯ピードラーニング、と言ったいろんな教材が溢れているが、果たしてそれらは本当に役に立つのか。「◯◯するだけ」とか「効率的に!」と言った謳い文句につい引き寄せられる人も多いだろう。 学生なら受験対策に、社会人なら業務で必…

受験生にとって最高の勉強法とは

受験生にとって、勉強すると言うことは毎日が自己との戦いの連続である。 戦いである以上、戦う相手があるはずだ。 とりあえず相手としてあげられるものは、こんな感じだろう。 外向きの相手「部活が忙しいor楽しい」「遊びに行きたい」「ゲームをしたい」「…

進路選択をミスった後のリカバリー手段

前回の記事を書いてふと思ったが、「進学先高校の選択をミスした場合どんな手段があるか」について書いてみる。 先に書いておくが、以下に書くことは既に知られているものを独断でまとめたもので、「誰も気づかなかった画期的な方法!」や、「これさえやれば…

進路選択は文系、理系、で分けるべきか?

進路選択の話になると、よく「手に職をつけることが出来る理系がいい」「理系は就職に有利」という話題が出る。しかし、有利不利と本人の向き不向きは別である。 自分には文系理系どちらが向いてるのか。将来に明確な目標がない生徒の多くがここで悩む。

バレンタインデーと受験生

毎年恒例のバレンタインデーが近づいてきた。 この時期は公立高校の推薦入試合格発表、私立大学のセンター利用、一般入試の合格発表の時期である。 中学生は推薦の結果で志望校を再検討する生徒も出てくる。 そこでいつも思うことを書いてみる。

たぶん役に立たないネタばかりの、受験生向けブログを開始。

タイトルにあるように、あまり役に立ちそうにない、けど、「言われてみれば確かに…」みたいな些細なネタで受験生向けブログを開始。 果たして何日続くことやら(^_^;)